麺屋桐龍東川口本店 実食レポート
冷やしまぜそば(ニンニク少し·辣油なし·ほか全部)

やって来ました冷やしまぜそば!
ブログを始める前からの訪問も含め、下手したら桐龍さんでは初めてかもしれない普通丼での提供です!笑

しかしながら大盛り設定がないのも一切気にならないほどのボリューム!丼も冷え冷えですし、これはめちゃくちゃおいしそうだぁ〜!
では早速いただきます!
麺

まずは混ぜてしまう前にプレーン状態に近い麺からずずっと!
桐龍さんの大きな特徴である通称KomaG麺がしっかりと冷やされみずみずしくぷりっとした食感が際立ち、魚粉の風味も手伝ってちょっと和風テイストのあるタレがめちゃくちゃ良く合ってこれだけで超おいしい!
ヤサイ

徐々に混ぜながら、各要素も楽しんでいきましょう!

ヤサイはほっくり柔らかめな茹で上がりで、こちらもよく冷えていてもうサラダじゃないですか(^^)

七味のピリ辛加減と風味の良さが手伝って箸が進みまくります!
豚

豚さんは大ぶりなカットのものが2つ!

赤身の部分も驚くほどの柔らかさで、脂身部分に至っては固体と液体の間に新たな定義を発見してノーベル賞にノミネートされそうなレベル!
何言ってるんですか?←

スタッフさんの機嫌が良かったのか、もうひとつの豚さんはかなり大きな塊でズドン!こっちもとろほろで最高です(^^)
トマト·ニンニク

トマトとニンニクなんて急にイタリアン!笑

まぁこんなのおいしいに決まってますよね!そういえばトマトを入れるなら···と今回見送った無料トッピングの辣油ですが、中華にトマトも合うわけですし入れればよかった(TT)笑
マヨ

マヨラーの僕にとってはあるなら外せないアイテムですし、全てのトッピングとも相性抜群!

麺が極めておいしい桐龍さんなら、麺とマヨにちょっとタレがあればそれだけで完食できそうですね!笑
生卵

そして生卵!デフォルトで2個も付いてくるなんて贅沢すぎます!

あぁ···神々しい!!

最後はガッと混ぜて全ての旨味を集約!しっかりと桐龍さんらしさは感じられつつ、さっぱりとライトに頂ける仕上がりだったのであっという間に完食となりました!
麺屋桐龍東川口本店 総評

今回の冷やしまぜそばは限定メニューではもったいないほどのおいしさでしたし、また一段深く桐龍さんのファンになったような気がします!
迂闊にもまだ普通のまぜそばを頂いたことがないので、次回はそちらを狙ってお邪魔したいと思います!
ごちそうさまでした!
関連 : 二郎インスパイア系の記事一覧
関連 : 汁なし·まぜそばの記事一覧
コメント