地鶏中華そば祥秀 実食レポート
限定塩バターラーメン

今回お願いしたのは限定塩バターラーメン!
さっぱり気分でお邪魔したとしても、まだ残っていると言われたら頼まずにはいられません!笑

過度な派手さはないものの、ひと目見ただけで惹き込まれる魅力的なビジュアルで空腹が騒ぎ出しますね☆
では早速いただきます!
スープ

まずはバターなしバージョンのプレーンスープからひと口!
さっぱりな色味ながら、豊富な鶏由来の油が表面をコーティングしています!

力強い鶏の旨味の中にあって塩味もボヤけずちょうどいいバランスで、文句なくおいしい!
麺

続いては麺を!
細めのストレートタイプで、角が立ちエッジの効いた歯応えが心地良く主張してきます!

スープの持ち上げもよく、噛みしめるたびに小麦、スープそれぞれの奥底に秘められた甘みと風味が開いていくようでパーフェクト!
限定バター

麺とスープのかけそば状態でもめちゃくちゃおいしいですが、ここからさらにブーストさせていきます!

北海道の“クラシマバター”というブランドにこだわっているそうで、限定5食という希少価値の高さも頷けます!

じわっと溶かしてスープを頂くと、コクとまろやかさが異次元のレベルに突入するのに全然重さがなく、むしろ後味は軽やか!
トッピング

トッピングも楽しんでいきましょう!

まずはチャーシュー!
程よく脂身が入り、肉の旨味と脂の甘みのどちらもが楽しめます!

サイズもかなりのもので食べごたえもありながら、スープの鶏味の邪魔はしないというスマートさ☆

メンマとネギの万能コンビは、食感と風味でうまいアシストを見せてくれます!

バターがあるから尚更そう感じたのかわかりませんが、このスープにのりが異常に合いすぎます!
素晴らしく高いレベルでまとまったラーメンに箸が止まるはずもなく、あっという間に感触しました!
地鶏中華そば祥秀 総評

伊勢崎エリアきっての地鶏ラーメンの名店らしい安心感と感動が両立された素晴らしい一杯でした!
他のメニューも気になりますし、限定メニューも頂いてみたいので、またお邪魔したいと思います☆
ごちそうさまでした!
関連 : 淡麗ラーメンの記事一覧
コメント