麺道麒麟児 実食レポート
塩そば+チャーシューごはん

初訪問の今回、最後の最後までひとつに絞ることができず、無理を承知でスタッフさんに二杯注文可能か聞いてみたところ快くご了承頂きました!
お忙しい中笑顔でご対応頂き本当にありがとうございますm(__)m

提供順も確認してくださり、お任せでお願いしたところ、まずは塩そばから提供になりました!

もちろんチャーシューごはんを忘れるわけにもいきません!
では早速いただきます!
塩そば

しかしまぁほれぼれするような美しいビジュアルですね〜!
色味からは想像できないほど濃密な香りもどんどん立ち上ってきて、空腹感を抑えることができません!
スープ

まずはスープからひと口!
おぉ···口当たりこそサラリと軽めと感じたのもつかの間、何層にも折り重なった重厚な旨味が津波のごとく押し寄せます!

極上の鶏料理を食べているかのような満足感がありながら、いい意味で味の引きがよく、いつまでもいつまでも飲んでいたくなるおいしさです!
トッピング

トッピングもチェックしていきます!
チャーシューは程よくレア感のある仕上がりでめちゃくちゃ柔らかく口溶けも最高で脂が甘〜い!

全てが丁寧に作り込まれているからこそでしょうが、鶏と豚の脂の共演になっても少しも重さを感じないのがすごいです!

鶏チャーシューには洒落たペーストが乗ってフレンチのエッセンスも取り入れられているのかな?
というかデフォルトのトッピングで豪華過ぎません!?笑
チャーシューごはん

チャーシューごはんもいっちゃいましょう!
流石は隠れ一番人気メニューだけあって、完璧なビジュアルはもちろんのこと、ボリュームもかなりのものですね!

食べやすい厚みにスライスされたチャーシューは、広げるとなかなかの大きさとなり、ツヤツヤと輝くまさに食べられる宝石のようです!
これ一枚でご飯一合食べられるレベル!笑

反対側には思いっきりかきこめる用細かめにカットされたチャーシュー!
そしてそこにあしらわれた甘さとさっぱり感のあるソースがまた絶品!

卵をとろ〜り···
自分でやっておいてなんですが、この艶やかさには興奮を隠しきれません!笑

そりゃうまいでしょこんなの!人気ナンバーワンにもなりますって!
これは麒麟児さんにお邪魔した際には必ず食べておかないとならないメニューだと強く思いました!
中華そば

続いてやってきました中華そば!
いやこれ···どれもこれもどこまで美しく仕上げれば気が済むんですかね〜!笑

塩そばもすごかったですが、色味のコントラストがはっきりする分中華そばのほうがさらに写真映えするかもしれませんね!
スープ

まずはスープから···
ほぉぉ〜···うんま〜い(*´ω`*)
醤油の角を感じるようなトゲドケしさは一切なく、じんわりじんわり味覚の全てを幸せで包み込んでいくような奥深いおおいしさです!
麺

うっとりするような麺線を崩すのはもったいないですが、こちらも当然のように激ウマです!

ちゅるりと滑らなな舌触り、適度なコシを楽しんでいるとふわりと香る小麦の風味、そしてスープとのハーモニー!
すべてが計算され尽くした圧巻のおいしさの前には、静かに頷きながら箸を進めることしかできません!
トッピング

塩そばでも楽しんだチャーシューはもちろんですが、それ以外のトッピングも合わせるとちょっとした懐石料理レベルと言えるかもしれませんね!

シャッキシャキのネギはスープやチャーシューと合わせてもしっかり主張できる豊かな風味が素晴らしい!

コリっとシャクっと食感のメンマもいいアクセントをもたらしてくれていました!
全要素を余すところなく堪能し、最後のひと口までおいしく完食しました!
麺道麒麟児 総評

憧れの名店への念願の初訪問でしたが、味もホスピタリティも、非の打ち所がないほど大満足でした!
未食のメニューもぜひとも制覇したくなったので、またお邪魔したいと思います!
ごちそうさまでした!
関連 : 淡麗ラーメンの記事一覧
コメント