群馬県高崎市の自家製ラーメン大者さんは、直系店もできてさらなる盛り上がりを見せる県内の二郎系ラーメン界を牽引する超人気店です!
唯一無二の剛麺を使ったレギュラーメニュー3種の中から、今回は油そばを頂いて来ました☆
自家製ラーメン大者の店舗情報

自家製ラーメン大者
[住所]
群馬県高崎市貝沢町1282-1
[営業時間]
11:00〜14:15
19:00〜22:00
[定休日]
水曜
駐車場有り(一部利根書店と共同)
自家製ラーメン大者 変わらない人気と抜群の安心感の共存!
本格的に二郎系にハマり始める前から何度もお邪魔させて頂いている、地元を代表する二郎インスパイア系の超人気店•大者さん!
年々その人気は高まる一方で、ほぼ毎日発生する行列は高崎市の名物のひとつと言っても過言ではないレベルでした!笑
▼大者さん前回訪問の記事

昨今の情勢を受け、休業していた時期もありましたが、大者さんの営業再開の知らせは多くのファンの気持ちを明るくしてくれました(≧∀≦)
店内はソーシャルディスタンス確保がしっかりと成されていたので、並び中もお互いが意識し合うことでさらに安心して利用できる環境になると思います☆
自家製ラーメン大者のメニュー
券売機

今回は写真を撮らなかったので、券売機は前回の記事と同じものになりますm(__)m
トッピング系は少し変わっていた気がしましたが、メインの3品は特に変わりありませんでした!
もう何年も通っている中で全て食べたことはあるのですが、9割以上がラーメンを注文しているので、今回はちょっと気分を変えて油そばをセレクトしてみました!
卓上装備

普段はあまり味変しない派なのでほとんど使ったことがないのですが、大者さんの卓上調味料はかなり充実しています!
油そば、汁なしがレギュラーメニューなので、この豊富な調味料たちが活躍することも多いのでしょうね(≧∀≦)

もう基本の味は何度も頂いているのもありますし、ブログ的にも今回は味変も楽しんでみようと思います!
無料トッピング

二郎系お馴染みの無料トッピング!
大者さんでは多くのお店と同様に、提供直前に店主さんから確認が入りますので、
- ヤサイ(野菜増量)
- ニンニク(ニンニクを入れる)
- アブラ(背脂を入れる)
- カラメ(味を濃くする)
の中から、好みのものを申告しましょう!
大者さん名物の淡々と進む店主さんのオペを見学しながら待つこと数分、いよいよ着丼にはなりますよ〜!
コメント