らぁめん家有坂 実食レポート
濃厚つけ麺 素(並)

まず登場したのは濃厚つけ麺!
食べ比べ前提だったので、トッピングは最小限に抑えられた素でお願いしました!

そういえば有坂さんでは毎回連食注文させて頂いている気がしますが、余裕でOKしてくれるだけでなくお任せの順番で出してくださって本当にありがたいm(__)m
では早速いただきます!
麺

まずはプレーン状態の麺から!

らぁめん系とは打って変わって結構な太麺が使われていますが、力強い歯応えとみずみずしさが味わえておいしい〜(≧∀≦)
つけ汁

続いてはつけ汁!
提供になった瞬間、いやそれよりも少し前からとんでもなくいい香りを放っていたんですよねこの子は(๑˃̵ᴗ˂̵)

うわぁ〜!めっちゃ濃い!!
「煮干がすごいから苦手な人は頼まないでね」と書いてあるのも頷けます!笑
イカ煮干しタイプでコク深く、ビター感の奥底にかすかに甘みも感じるような旨味パラダイスで最高ですね☆
麺 in the つけ汁

個別のポテンシャルを確かめたらいよいよ•••

つけ汁へドーン!

たっぷりとくぐらせて〜•••

ずずっと!
うんま〜(*´ω`*)
麺にしっかりと絡みつくつけ汁の濃厚さもすごいですが、弾ける食感と爽やかな喉越しで食べやすささえ感じさせる麺もまた素晴らしく、バランスが最強!
ばらのり&かぼす

素でもこういうアクセント系が付いているのはうれしいな〜!

かぼすは麺にキュッと搾ると、もうそれだけで結構絶品なんですけど(≧∀≦)笑
家の水道から煮干スープが出ても大丈夫系男子(?)の僕は全然問題なかったですが、後半味が重たく感じてきた時はつけ汁に搾るのもアリだと思います!

ばらのりはドボン!
旨味と風味が何倍にも高まって、これまたすっごくいいですね〜!
スープ割もお願いできるので、〆には忘れずに頼みましょう☆
濃厚らぁめん

続いては濃厚らぁめん!
実は“かけ”を頼んでいたのですが、なんと店主さんのご好意によってトッピング有り版にグレードアップして頂きました•••!
お心遣い本当にありがとうございますm(__)m

しかしこれまたいい香りでおいしそう!
では2回目のいただきます!
スープ

まずはスープから!
この見た目からわかる濃密感が素晴らしいですね!

おぉ•••うまい!濃い!奥深い^ ^
淡麗を頂くたびにその魅力にも取り憑かれはするのですが、やっぱり僕は濃厚煮干が好きなんだなぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
かなり重めな味わいではあるものの、雑味はゼロなので僕は朝からこれでも全然OK!笑
麺

濃厚煮干には硬めの細麺ですよね!
有坂さんは自家製麺なので、タイミングで変化する麺の表情が楽しめるのも魅力のひとつ!

角のたったザクザクに近い歯応えが心地よく、小麦の風味が煮干ワールドに花を添えます☆
トッピング

この日は本来味わえなかったはずのトッピングたち•••
店主さんの愛情に感謝しながら頂いていきましょう!

大ぶりサイズがうれしいチャーシュー!

日によって違うのか部位の問題なのか?淡麗の時はしっかりほろほろ系でしたが、こちらはしっとりとろほろ系!

この厚みがありながら、メルティーキ◯スもびっくりな口溶けを体感できるんだからすごい!笑

ネギ、メンマの食感コンビの働きも侮れません!

ばらのり•••この子すごいなさっきから!笑
ばらのりがスープに深みを与えつつ、スープからの影響でばらのり自体の旨味も限界突破しているような気がします(≧∀≦)
つけ脂(サービス)

濃厚らぁめんを食べていると、店主さんからなんとつけ脂のサービスが!
なんかもはや申し訳ない•••重ね重ね本当にありがとうございますm(__)m

味付き固形タイプの背脂は二郎系ラーメンのお店で見かけるアレっぽいですが、なんならトップクラスのお店レベルの完成度じゃないですか!

濃厚系に合うかなと思って作ってみたそうですが、バカ言っちゃいけませんよ•••
尋常じゃないほど合いまくって逆に迷惑なレベルです(≧∀≦)
まぜそば(生卵付き)

最後はまぜそば!
色々なトッピングが丼を埋め尽くすようにあしらわれており、かなり豪華なビジュアルとなっています!

らぁめんやつけ麺とは異なり、煮干系のお店のまぜそばとなると味の想像が付かなくて超楽しみ!
では3回目のいただきます!
タレ&麺

混ぜてしまう前に、味の根本となるタレのおいしさは確認しておきたいところ!

麺とタレのみで頂いてみると•••
やば!これやば!!
和え玉を頂いた時にも感じましたが、脂の利かせ方が天才だと思います(≧∀≦)

個人的には絶対最初に麺とタレだけで食べてみて欲しいですが、混ぜることでどんな科学変化が起こるのかも楽しみです!
トッピング

ということで、少しずつトッピングたちを発動していきましょう!

ネギやかぼすと言った香り高い系アイテムは少量でも存在感抜群!

上質なチャーシューは何枚食べても全く飽きることがありません!
フライドオニオンの甘みを帯びたコクもいい感じ!

メンマやばらのりってほんと汎用性高いなぁ〜!

そして煮干粉!
きっと有坂さんのことだからこれもこだわり抜いてるんだろうなぁ〜!

だってほら!香りもめちゃくちゃいいし超おいしいもの(≧∀≦)

それぞれの要素を確認したら、一気に混ぜていっちゃいましょう!
全ての旨味が渾然一体となれば、そこには幸福感しかありません(๑˃̵ᴗ˂̵)

後半は付属の生卵を投入!
マイルドさと旨味がプラスされ、これまた箸が進みまくります!

つけ脂がまたいい!非常にいい!
どんな食べ方をしても想像を軽く超えるおいしさを堪能し、幸せを噛み締めながら完食しました!
らぁめん家有坂 総評

今回はレギュラーメニューのグレードアップで新たに加わった濃厚シリーズを頂きましたが、どれも凄まじいおいしさでした!
負けず劣らずのクオリティの淡麗系もあることですし、また定期的にお邪魔したいと思います☆
ごちそうさまでした!
関連 : 煮干ラーメンの記事一覧
関連 : 汁なし•まぜそば系の記事一覧
コメント