スポンサーリンク

【絶品】小烏丸×とりじ 勝手に名店コラボ!濃厚煮干と絶品焼豚が夢の共演!

テイクアウト

煮干拉麺小烏丸 実食レポート

小烏丸×とりじ勝手にコラボセット!

おぉ〜!!

いいじゃないですか(≧∀≦)

麺増しの二郎系ラーメンならぴったりのマイすり鉢ですが、普通のラーメン3杯ぐらいを入れるにはちょっと大きすぎる•••

そこでシミュレーションを重ねた結果たどり着いたのはボウルでした!笑

とりじさんの店内で頂く焼豚ご飯の約5杯分に相当する量が入っているというお持ち帰りチャーシュー!

ラーメンにトッピングした後でも、見事なボリュームの焼豚ご飯が完成しました☆

どっちもめちゃくちゃおいしそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

早速いただきます!

スポンサーリンク

特濃煮干そば

まずは小烏丸さんの特濃煮干そばからいってみましよう!

時々限定メニューとして提供されていたのは知っていましたが、今まで食べる機会には恵まれなかったので待望の初対麺となりました(≧∀≦)

煮干ラーメン、その中でも特に濃厚系が大好きなのですが、原価や濃度?的な計算もあってか量は割と少なめなことが多く、

いつか巨大なサイズの煮干ラーメンを食べるのが夢でしたがついに叶いました!笑

スープ

スープからひと口•••

おっ!ドロリとしたこの濃度、というか粘度の領域にまで足を踏み入れたような質感がたまりません^ ^

どっしり濃厚な煮干感で味わい深いですが、動物系が加わることでマイルドさも得ながら風味に更なる奥行きが生まれています!

ニボニボしていますが、この煮干感、重厚感の割に鼻に抜ける余韻は軽やかで、飽きることなく飲み進められます(≧∀≦)

トッピング

小烏丸さんのラーメンならおいしいのはわかりきっていたので、トッピングは奇をてらわずに王道のもののみを用意しました!

主役はなんといってもこのとりじさんのチャーシュー!

ご飯の上でもよかったですが、ラーメンに乗っていても映えますね〜(*´ω`*)

むちっとした肉感と、さっくり柔らかい歯切れを兼ね備えたこの食感は反則ですよね〜!笑

噛み締めるごとに感じる肉味も良質で甘いこと甘いこと(๑˃̵ᴗ˂̵)

ネギ関係も間違いありません!

彩りも考えて、万能ネギと玉ねぎの二層構造にしてみました☆

清涼感たっぷりでさらにスープに旨味が増しながら、Wネギの違った風味が楽しめるのもよかったです^ ^

煮干ラーメンに海苔

これ新しいことわざになってもいいぐらいの抜群の相性ですよね(≧∀≦)笑

お互いの磯感がうまくマッチするからなのか、これほどまでに相乗効果という言葉がしっかりハマる関係性もなかなかない気がしちゃいますね☆

スポンサーリンク

いよいよご対麺〜☆

スープの濃度がすごいので、麺を持ち上げただけでスープと絡みまくっているのがよくわかります!笑

いやスープの持ち上げがいいにも程があるでしょ!笑

麺を食べるだけでここまでスープが減っていくラーメン久しぶりかも?笑

しかし濃密なスープの中にあって、麺のパツっとした軽快な食感は光りますね〜(≧∀≦)

はい来た名店コラボ!

スープを邪魔しないチャーシュー、チャーシューとも華麗に調和するスープ、そのどちらをも損なうことなくしっかりと存在感を放つ麺•••

これは組み合わせてよかった!

超大正解ですね(*´ω`*)

海苔巻き麺もバッチリ!

しかしどうに食べてもちゃんと小麦の香りが感じられるんだよな•••

やっぱ改めて小烏丸さんの麺おいしいな(≧∀≦)

初めてのちょいデカ盛り煮干ラーメンでしたが、両店のポテンシャルが高過ぎたのもあり、あっという間に食べ終えてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

焼豚ご飯

サイドニュー•••ではないなこれは!

ラーメンとのW主演として頂くのはとりじさんの焼豚ご飯です☆

余った味玉でおめかししてみました^ ^

これはもう完全に過不足なくお店の味です!

程よい食感と極上の肉味が楽しめるチャーシューに、その味を最大限に活かしながらさっぱり感をプラスしてくれるタレが加わったらもうお手上げですね(≧∀≦)笑

〆ごはん

いやね、ラーメンと焼豚ご飯食べ終えたらね、スープとチャーシューがちょっと余ってたんですよね。

そしたらどうするかって言ったら、ご飯と共に全投入が基本ですよね?←

これは和え玉と人気を二分すると言っても過言ではない煮干ラーメンにおける公式の〆スタイルですよね!

あ、全然ウソですけどね←

いやでもこれ冗談抜きでめちゃくちゃおいしいですよ(*´ω`*)

和え玉よりも若干ヘビーという問題はありますが、スープを一滴も残したくないほど煮干が大好きで、かつお腹に余裕がある方ならマストの〆だと思います☆

結局ラーメンもチャーシューも1回で全部食べちゃった〜^^;

まぁいいか超おいしかったし☆

最初から最後まで大満足で完食となりました!

スポンサーリンク

小烏丸×とりじ 総評

テイクアウト業界自体のレベルがどんどん上がっているとは感じていますが、今回の両店は味の再現性の高さはもちろんのこと、

お手軽さやボリューム感、コスパに至るまで全く隙のない満足度を得られました(≧∀≦)

改めてお店にお邪魔するのが楽しみにもなりましたし、テイクアウトもまた利用させて頂きたいと思います☆

ごちそうさまでした!

関連 : 煮干ラーメンの記事一覧

▼高崎市のオススメラーメン情報はこちらをチェック!

▼高崎市のテイクアウト情報はこちらをチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました