中華蕎麦鳴神食堂 実食レポート
煮干し中華蕎麦

前回は塩を頂いたので、今回は醤油味と思っていましたが、煮干し好きとしてその誘惑には勝てませんでした!笑

この懐石料理を思わせるような趣深い上品なビジュアルはまさに鳴神食堂さんイズムですね!
では早速いただきます!
スープ

まずはスープからひと口!
かなりクリアなのでほのかな出汁感を楽しむタイプの煮干しかと思いきや、くっきり香り高い攻めの煮干し!

しかしながら苦味やエグミなどは皆無と言ってよく、鼻から抜けていってしまう風味をどうにか留めておけないかやきもきするレベル!笑
麺

続いては麺を!
相変わらず惚れ惚れするほど美しい麺線ですこと(≧∀≦)

パツっとに近い硬めの食感が煮干しフレグランスの中でベストな存在感を放ちますが、噛み締めるとたおやかさや滑らかさもしっかりと感じられ、小麦の甘さもふわりと広がります!
トッピング

トッピングも楽しんでいきましょう!

チャーシューは贅沢に2種!
つくづくコスパがものすごいなぁ^ ^

鴨チャーシューは香味が豊かで脂の甘みがとめどなく溢れます!

鶏チャーシューは超しっとりでやわらか!胸肉でこんなに味わい深いってどういうことなんだろう?

鳴神食堂さんの中華蕎麦は野菜も摂れるというイメージすらあり、冗談抜きでヘルシーな感じがしますね!

これは•••カダイフ?
それとのりがいい風味をプラスしてくれていてより濃ゆい旨さへと昇華していきます!

薄めのスライスなので主張はそこまで強くないですが、柑橘の爽やかさもあってまた美味でした(≧∀≦)
あえ玉(黒&白)

あえ玉も食べたいけど選べない•••
ということで両方頼んでいいか確認してみたところ快くOKしてくださいました!

あえ玉を注文すると専用の味変アイテム•唐辛子酢を頂けます!

まずはあえ玉黒•濃厚牡蠣醤油からいってみましょう!
当然のごとくその美しさは卓越しており、食材のハイセンス感も素晴らしい☆

替え玉としてスープと共に楽しんでもいいはずですが•••いらんいらん!笑
合わないとか邪魔しちゃうとかじゃなくて、このままがおいしすぎる!

滋味、深み、塩味、香り、コク•••
おいしさに対して一体何通りのアプローチをしてくるのよ?(๑˃̵ᴗ˂̵)

あえ玉白はしらすと白醤油!
こっちは味覚のストライクゾーンのど真ん中にスコーンと来た!シンプルに超おいしい!

しらすの香りと塩気もさることながら、ネギの風味、そしてカットタケノコのコリっとした食感がおもしろいアクセントになっていて、白黒どちらも一切味変なしであっという間に完食してしまいました!
中華蕎麦鳴神食堂 総評

オープン当初からすでに完成された味わいでしたが、その洗練のされ方はさらなる高みへと到達しており、文句の付けようがないおいしさでした☆
次回は限定メニューや、まだ食べたことのない中華蕎麦を頂きたいと思います!
ごちそうさまでした!
関連 : 淡麗ラーメンの記事一覧
関連 : 煮干ラーメンの記事一覧
▼高崎市のオススメラーメン情報はこちらをチェック!
コメント