いのちノ中華そば龍ノ谷 実食レポート
全部のせ特製中華そば生醤油

やって来ました中華そば生醤油!
初訪問を記念して?贅沢に全部のせでお願いしました!

めちゃくちゃおいしそうですし、白木調のカウンターと相まって、ちょっと高級な和食にすら見えてしまいますね!笑
では早速いただきます!
スープ

まずはスープからひと口···
うわ〜···染みる〜(*´ω`*)

ファーストインプレッションで、静かな木漏れ日やくちなしの香りよりもやさしさに包まれたかと思いきや、そこからグイグイ来るわ来るわ旨味の暴風!
醤油の鮮度と質の良さもしっかりと感じられて、まさにいつまでも飲んでいたいおいしさです!
麺

麺は細めでつるりとした啜り心地さと、ややプリッとしたコシのある軽やかな歯ごたえがスープの魅力をさらに花開かせてくれます!
トッピング

トッピングは豪華絢爛の言葉をほしいままにするように、丼一面をぎっしりと埋め尽くしています!

チャーシューはなんと3種!
このレアっぽい子の最高な口溶けやばいなぁ〜!

海老豚わんたんはこのサイズでボリュームもすごい!

トゥルントゥルンの皮、みっちりブリンブリンの餡、それらを噛みしめるごとに広がる旨味オーシャンを堪能し、それをスープで流す幸せ···

ここに加わってくる海苔の風味も無視できない重要なファクターです!

目に映るすべてのことはメッセージと言わんばかりに、トッピングひとつひとつにこめられた店主さんのこだわりを堪能できました!
全部のせ特製中華そば五塩

店員さんに確認してみたところ連食OKとのことで、ありがたく五塩もお願いしました!

もちろんこちらも全部のせにしましたが、やはり美しいですね〜!
ではでは2回目のいただきます!
スープ

まずはスープから···
おぉ〜!醤油より淡白な味わいかと思いきや、むしろ上回るほどの旨味!なんだこれどうなってるの!?笑

塩ラーメンってちょっとでもなにかが狂うと全てが崩れてしまうような本当に繊細なバランスで成り立っていると思うのですが、このスープのおいしさには歴史上の名高い数学者もびっくりレベルに完璧な方程式を感じます!
トッピング

チャーシューシリーズの中で最も食べごたえがあるのがこちらのバラ肉!
じゅわっと溢れる脂がたまらなくおいしいのはもちろんですが、スープのバランスを1mmも邪魔しないのがまたすごい!

鶏チャーシューは当たり前のようにしっとり!基本モモ肉派ですが、このムネ肉ならいくらでもいけちゃいますね!

くるっと麺を巻いて頂くと、香りや旨味の相乗効果も楽しめます!

海苔由来の磯の風味が加わることで、味わいがさらにランクアップしてくれます!

味玉はとろとろ過ぎず、しっかりしみしみで秀逸でした!
ちゃーしゅーご飯

ここまで来たらご飯ものもいっておきたくなっちゃいますよね!笑

ほぐしチャーシューがこれでもかとあしらわれていてこれまたおいしそう〜!

味付けがまた絶妙で、肉肉しさは残しつつ繊細さも感じられ、それでいてどんどん米が進みます!

スープをかけてお茶漬け風にサラサラっとかき込んでもおいしかった〜!
隅から隅まで余すところなく魅力を堪能しつつ、あっという間に完食しました!
いのちノ中華そば龍ノ谷 総評

味わいはもちろんですが、カウンターから調理の様子がよく見えるライブ感、待ち時間から退店時まで本当に気持ちよく過ごせるホスピタリティまで含め、とても満足度が高かったです!
時折提供される限定メニューも非常に気になるので、またぜひお伺いしたいと思います!
ごちそうさまでした!
関連 : 淡麗ラーメンの記事一覧
コメント