中華そばGO.TO.KU〜仁〜 実食レポート
特製あら炊き中華そば(塩)

今回はあら炊き中華そばを特製仕様でオーダー!
特製はボリュームがすごすぎるのもあるのかもしれませんが、丼の上でなく別皿提供になるんですね!

どちらもおいしいと確信を持てるからこそ迷いかけた醤油と塩は直感で塩にしました!

立ち上る香りに癒やされたのも束の間、一気に空腹感が襲いかかってきました!
では早速いただきます!
スープ

まずはスープからひと口!
うはぁ〜!染みる〜(*´ω`*)
柔らかく優しい口当たりからの、キリッとした塩気で引き締まった味わい、そしてその奥から魚介由来の甘みと風味、そして説明書きにもあった香味野菜と思われる効果かどこかブイヨンのような旨味も感じでめちゃくちゃおいしい!
麺

麺もつるつるっと!
シルキーでなめらかな麺肌で啜りやすく、程よいコシを楽しむとほんのりと甘さを感じる小麦の香りがふわり!
魚介の繊細な旨味を邪魔せずにむしろ引き立てる絶妙な相性ですね!
トッピング

トッピングも楽しんでいきます!

まずはどうしたって気になるお刺身!ラーメンの上に乗っている光景は滅多にお目にかかれません!笑
スープでほんのり火が入り、ほろほろほぐれる食感がいいですね!

チャーシューは丼の水面のおよそ半分に迫るほどのビッグサイズ!がっしりとした肉質感とミルキーな口溶けを併せ持つ逸品ですね!
特製三種盛り

特製トッピングは別皿提供!
お皿もいい感じで気分が上がりますね!

チャーシューには軽くタレをかけてくださっており、ラーメンと共に頂くのとはまた少し違った味わいに!

味玉は火の通り方、味の染み方共にパーフェクト!

メンマやネギはどんなラーメンも邪魔せずにスッと仲間に入り込める優秀な脇役ですよね〜!
鯛飯&炙りチャーシュー飯

ご飯ものもどうしても食べたかったのですが、1つに絞れなかったので2つオーダー!笑
ラーメン2杯頼んだら引かれそうな雰囲気でしたが、こっちはなんとかなりました!笑
鯛飯

まずは鯛飯!魚のあらでラーメンを作ろうとするお店であれば、魚系がおいしくないはずがありません!

下にあるのはとろろ昆布かな?
風味がグッと増しますね〜!

鯛の身はぷりっぷりの素晴らしい歯応えで、タレのあじつけも鯛自体のおいしさをしっかり引き出しています!

スープをかけて鯛茶漬け風にしても激ウマでしたね〜!
炙りチャーシュー飯

炙りチャーシュー飯は、提供直前にバーナーで炙ってくださるため、香りが抜群です!

ややしっかり目の味付けながら肉本来の甘みも感じられ、そんなことを思っているうちに米を口いっぱいに頬張りたくてたまらなくなるこれまた極上のおいしさです!

この類のご飯が味玉と合わないわけはありませんよね!
どれもがスター選手級のおいしさで、あっという間に完食となりました!
中華そばGO.TO.KU〜仁〜 総評

王道系メニューを攻めてみましたが、どれもが感動レベルで大満足でした!
時間はかかるかもしれませんが、全メニュー制覇も狙いたいので、お邪魔したいと思います!
ごちそうさまでした!
関連 : 淡麗ラーメンの記事一覧
コメント